新入荷 再入荷

DFG ディーエフジー スクランブラーグローブ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2069円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30961468519
中古 :30961468519-1
メーカー DFG 発売日 2025/02/10 03:41 定価 2653円
カテゴリ

DFG ディーエフジー スクランブラーグローブ

商品概要旧品番C9491(DG0371-005-08)C9493(DG0371-005-09)C9495(DG0371-005-10)C9497(DG0371-005-11)カラー:キャメル素材:牛革 65% ポリエステル33% 合成皮革 2%詳細説明【DETAIL】ダイレクトな操作性とフィット感を追及し、柔らかくほどよい厚みの牛革を採用。指のあて革と甲側のソフトパッドのデザインがスクランブラースタイルを演出。【FUNCTION】・フローティング構造のソフトパッドを採用したことで手囲いのフィット感が向上。ライディング時の手の動きを妨げない。・手のひらには、グリップからの振動を軽減するあて革を配置。・親指・人差し指はタッチパネル対応。(左右共通)注意点※メーカー都合により商品の仕様変更がある場合がございます。ご了承ください。※革製品の取り扱いについてこの度はDFG製品をお買い上げいただきありがとうございます。皮革を使用している製品は、カビ、型崩れ、色移り、色退色などに注意して保管してください。保管環境については、直接日光の当たらない、低温で湿気の少ない風通しの良い場所に保管するようにしてください。保管場所の通気が確保されない場合は、時々取り出し、陰干しするようにしてください。表面の塵や汚れが残っている場合、カビが発生する場合がありますので、汚れや埃等のお手入れをしてから保管するようにしてください。また、色移りを防ぐ為、他の衣類と密着または重ね置きした状態にしないようにしてください。衣類用のカバーを使用する際は、通気性のあるものをご利用ください。また、除湿剤や乾燥剤等の液が革製品に付かない様ご注意ください。革が変性、収縮し硬化する恐れがあります。型を整える場合は、厚めのジャケット専用ハンガーを使用して、型崩れを防いてください。お手入れ方法について汚れが滲みこんだり、こびり付いてしまわないよう、汚れが付いた場合はすぐに落とすようにしてください。・泥や埃を落とす場合は、革専用のブラシや柔らかいスポンジを使用し、傷をつけない様注意しながら作業を行ってください。・汚れが取りにくい場合は市販の革専用クリーナーを使用するか、水又は中性洗剤を薄めに溶かした水に浸した布を固く絞って、丁寧にふき取ってください。その際、同じ箇所を何度も擦らないようにしてください。・クリーナー、水拭き、洗剤拭きをする場合は、予め目立たない場所で試してください。・水等で濡れた直後に、直火、アイロン、ドライヤーなどを使って強制乾燥しないでください。・乾燥は乾いた布で水分を十分にふき取り、直接日光の当たらない風通しの良い場所に吊るして自然乾燥させてください。・水に濡れた状態で使用、衣類の重ね置きや、重ねて保管した場合、他の衣類などに色移りする場合がありますので、保管方法、取り扱いにご注意ください。・ベンジンやシンナー等の化学溶剤、熱湯、塩素系の洗剤等で洗わないでください。表面の仕上げ処理を溶かしたり、色ムラ、シミ等が生じる恐れがあります。・ドライクリーニング、糊付け、アイロンがけはしないでください。・タンブラー乾燥はしないでください。・皮革製品専用のクリーニング店に出す場合は、一度製品状況をご確認の上、各クリーニング店にご相談ください。メンテナンスについて日常的に行う手入れは基本的に汚れを落としたり、風合いや光沢の回復を目的としたものです。皮革は超微細な繊維が交差した多孔質の構造をしており、汚れが付着しやすく、内部に侵入すると、除去することが困難になりますので早めのお手入れをお勧めします。また、皮革製品の主な手入れ剤は下記の種類、効果がありますので、お手入れ前にご確認ください。1.革専用クリーナー :汚れを落とすために使用2.革専用クリーム:色や艶の保持、保革、汚れや傷からの保護、防水効果持続3.保革油:感触改善、柔軟性の維持4.防水剤・撥水剤:雨水をはじくとともに、汚れも付きにくくする。5.消臭剤・除菌剤:臭い、カビの発生を軽減革専用クリームや保革油を使用する場合は、塗りすぎにご注意ください。カビが発生する恐れがあります。塗りすぎた場合は丁寧に余分のクリームや油をふき取ってください。革製品の特性について動物の皮革から作られる革製品については、同じ商品であっても革の部位や個体差、年齢により繊維構造が異なります。特に表面のしわや染料の入り方によって若干の色合いの違いが生じますので予めご了承ください。革製品の経年変化について革は使用する頻度や環境によって品質が変化します。外的要因の経年劣化は避けらせませんのでご了承ください。・紫外線からの影響(直射日光・照明器具などの光)や大気汚染物質による酸化現象等の劣化。・硫酸(バッテリー液など)が付いた場合の炭化現象。・高い湿度環境で長期間保管した場合の表面の油脂や革の加工に使用されている可塑剤の移行、色落ち、色退色。・汗の成分による革の劣化、色落ち、色退色などの劣化。・乾燥しすぎる環境で保存した場合の革の硬化、ひびわれ、劣化。

バイク用品の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です